カスタムプラグインへの登録と表示位置の設定
1) 滋賀咲くBlog にログイン
2) 左メニューの「ブログの環境設定」をクリック
3) 上メニューの「カスタムプラグインの登録」をクリック
4) 「カスタムプラグイン2」に、後述の JavaScript をコピーして貼り付ける
5) 「記事一覧の上部」に表示するように設定
6) ページ下の「確認」をクリック
7) 4 で貼り付けた内容を確認して、「登録」をクリック
「カスタムプラグイン2」に貼り付ける JavaScript です。
カスタムプラグイン2
変更後
<!--日時と曜日、1時間単位でメッセージを変えて表示-->
<script language="javascript">
<!--
today = new Date();//日時を得る
now_year = today.getFullYear();//西暦の値を代入
now_month = today.getMonth() + 1;//月の値を代入
now_day = today.getDate();//日の値を代入
now_hour = today.getHours();//時間の値を代入
now_min = today.getMinutes();//分の値を代入
week = new Array("日","月","火","水","木","金","土");//曜日名の設定
now_week = week[today.getDay()];//曜日を代入
var msg = new Array();//時間ごとのメッセージ
// msg[0]は0時台のメッセージ、…、msg[23]は23時台のメッセージです
// " " 内のメッセージを変えられます。" " は消さないでください
// 半角文字の中に使えない文字があります。メッセージには全角文字をお勧めします
msg[0] = "日付が変わりました。今日がいい日でありますように";
msg[1] = "午前1時を過ぎました。今夜はお月さまが出ていますか?";
msg[2] = "午前2時を過ぎました。今夜はお星さまが出ていますか?";
msg[3] = "午前3時を過ぎました。すっかり真夜中ですね";
msg[4] = "午前4時を過ぎました。夏場ですと空が明るくなっていそうですね";
msg[5] = "午前5時を過ぎました。もうすぐ朝が始まりますね";
msg[6] = "午前6時を過ぎました。おはようございます!";
msg[7] = "午前7時を過ぎました。日本も目覚める時間ですね";
msg[8] = "午前8時を過ぎました。今日も頑張ってまいりましょう";
msg[9] = "午前9時を過ぎました。世界標準時のイギリスでも日付が変わりました";
msg[10] = "午前10時を過ぎました。10時のおやつの時間です(笑)";
msg[11] = "午前11時を過ぎました。少し気分転換しませんか?";
msg[12] = "午後0時を過ぎました。そろそろ昼食の時間でしょうか?";
msg[13] = "午後1時を過ぎました。午後も頑張ってまいりましょう";
msg[14] = "午後2時を過ぎました。ちょっと眠くなりそうな時間ですね(笑)";
msg[15] = "午後3時を過ぎました。3時のおやつの時間です(笑)";
msg[16] = "午後4時を過ぎました。肩こり防止に軽い体操でも如何ですか?";
msg[17] = "午後5時を過ぎました。冬場ですとそろそろ暗くなって来ますね";
msg[18] = "午後6時を過ぎました。ちょっと目を休めてみませんか?";
msg[19] = "午後7時を過ぎました。のんびり過ごせてはりますか?";
msg[20] = "午後8時を過ぎました。まったり過ごせてはりますか?";
msg[21] = "午後9時を過ぎました。明日の準備はOKですか?";
msg[22] = "午後10時を過ぎました。そろそろ今日のしめくくりですね";
msg[23] = "午後11時を過ぎました。今日もお疲れさまでした";
// 変えて戴くメッセージは、ここまでです
document.write("<font style='font-size:12px'><center>");
document.write("今日は ",now_year," 年 ",now_month,"
月 ",now_day," 日 ",now_week,"曜日です。 ただいま ",now_hour,"
時 ",now_min," 分 です<br>");
document.write(msg[now_hour],"<br><br>");
document.write("</center></font>");
//-->
</SCRIPT>
<!---日時と曜日、1時間単位でメッセージを変えて表示END-->
1 時間単位で変化するメッセージの内容を、変更できます。
例えば 0 時台のメッセージを変更するには、
msg[0] = "日付が変わりました。今日がいい日でありますように";
の
msg[0] = "日付が変わりました。今日がいい日でありますように";
青文字の部分を変えてください。
例えば、
msg[0] = "新しい一日が始まりました";
のように、変えられます。
次の
ピンクの太い文字の部分
msg[0] ="新しい一日が始まりました
";
は、消したり変えたりしないように注意してください。
貼り付けやメッセージの変更が終わったら、「カスタムプラグイン2」を「記事一覧の上部」に表示するように設定して、登録してください。
現状の仕様では、サイドバーの設定(ログインし、左メニューの「サイドバー」をクリック)で「カスタムプラグイン2」の表示位置によらず、また非表示になっている場合も、上記で設定した「記事一覧の上部」への表示設定が優先されるようです。